陶芸教室について
| 時間 | 9時30分~16時 (12時~13時 昼休) |
|---|---|
| 休館日 | 月曜日、祝日の翌日 (祝日が月曜日の場合は火曜日及び水曜日) (土曜日が祝日の場合は月曜日及び火曜日) 年末年始 |
| コース |
|
| 料金 | 体験料金表はこちら |
| 出来上がり | 概ね、作陶日の1ヶ月半~2ヶ月(予定) |
| その他 | 原則予約制となっておりますので、必ず電話にて予約して下さい。
但し、空いていれば可能な場合もありますのでご連絡下さい。 遠方の方は、荷造り+送料代実費にて発送いたします。 万一焼成中に破損した作品(割れ・キレ)につきましては、実費にて返金させていただきます。 ただし、手びねりの作品につきましては、お問合せ下さい。
|
料金表
| 作陶(ロクロコース・手びねりコース) | |
|---|---|
| 湯呑 | 1,000円より |
| 飯碗 | 1,500円より |
| 抹茶碗 | 2,000円より |
| 菓子鉢 | 2,500円より |
| 花瓶 | 2,500円より |
| ※作られた大きさで異なります。 | |
| 絵付けコース | |
| 五寸皿 | 600円 |
※現在、絵付けコースは五寸皿のみです。 |
|
陶芸教室受付
陶芸教室のご予約はこちらの電話番号で受け付けております。団体で体験予定のお客様は1ヶ月前までにお申し込み下さい。
0572-55-5527




